表 創 解 他


賢者のプロペラGOOD ENDINGへの道

TOP PAGE 大阪公演終了直後 東京初日直前 東京初日終了直後 ネタバレBBS

■ ネタバレBBS

マヒト (12/18 02:00)
ロンブー,いとうせいこう風に言うと,
FDA(ファイナル・デジタル・アンサー)です(笑).

会場参加者は
「腐敗法」→「閃光進む(腐敗法のまま)」→「サファイアブルー」
が最も安全な選択です.左へ左へと向かえばOKです.

<第一ホットポイント>
今回は焼鉱法になる可能性はまずないので,焼鉱法対策は省略.
腐敗法です.とにかく腐敗法.

<第二ホットポイント>
万が一,腐敗法→閃光迂回
となってしまっても,効率が落ちるだけでまだ希望があります.

<第三ホットポイント>
第二がどうであれ,両性クランクであるサファイヤブルーを選んでください.
「サファイヤ王子(リボンの騎士)は両性」と覚えて下さい.
ここ,出ます(笑).

ではでは.グッド目指して頑張りましょう.

ASURA (12/16 06:05)
> 押し迫っている所に、BAD話で失礼しましたm(__)m

でも,もうGOODに行くための選択はわかっているのですから,
あとはGOODでもBADでも,見ていないところを想像するのもいいかと(笑).

6日は,どうせ壁が崩れず(それも会場の選択に責任がありますが)
暗黒になってしまうのでしたら,右の卵が見てみたかったですね(笑).
ウロボロスとは似ても似つかない黄色と白のものって,なんなんでしょう(笑).
輪になれない動物…カエルとか?とか考えたけど,黄身と白身ってなんか
納得できちゃうもんなぁ.生卵がどろ〜んとか,出てきちゃうの?(笑)
いつかはその秘密が暴かれるんでしょうか.
出なかった選択肢も見られるものを作ってくれたら買うのに(笑).
ぜひ商売して下さい(笑).>エーマッカンさん

さて,GOOD ENDINGの場合,どういう展開になるのかも気になります(笑).
第3ホットポイントで間違ってしまった大阪2日目は,
「庭園」のあとに「ルベド」「ニグレド」と演奏され,
「順番がおかしい…」ということになりましたよね.
対して正解の卵が選ばれた場合は,「庭園」のあとに「ニグレド」.
でも壁が崩れず「ロタティオン」「ルベド」と演奏されます.
ということはサファイアブルーが選ばれたら,やはり「庭園」「ニグレド」
となるのでしょうか.で,壁が崩れたらその先はもしかして
「アルベド」「ルベド」と,金属変成作業をたどるとか?
「アルベド」はもう演奏しちゃってるからどうかな?とも思うけど,
なにか「やっぱりこれが本当のENDING」という部分があるはずですよね.
ミブってもくれるようなので,それもどういう展開なのか楽しみです(笑).

ところで,インタラのツリー図は,ライブの展開としてはあの通りなのですが,
インタラ全体を考えるには不十分ですね.あそこに宅オの存在も入れないと(笑).
宅オはあのツリーと交わらない場所に存在し,でもずっと会場の選択の影響を
受けながら作業を続けているんですよね.
ひとことに「壁崩しの結果」といっても,実はものすごく大きな結果(笑).
宅オの作業,それから第1・第2ホットポイント,実はそれらがすべて
壁崩しに関わるのですから,壁崩しの結果がまず優先というのは納得です.
いや本当に,スジが通っている!と気付いたときはなんかショックでした.
自分は何見てたんだって(笑).
それに,会場,宅オのそれぞれが,自分の場所,時間で存在し,
最後にそれがうまく交わってはじめて本当のENDINGを迎えるというのは,
ストーリーと重なって,なんか感動的です.<うまくいってくれれば(笑)

なにしろGOODだと,MkiLさんの美しいCGがもっと見られたり,
新しいイベントが発生したり,かなりお得!(笑)
やっぱりGOOD ENDINGはインタビューで「本当のエンディング」と
言われている通り,単なるパターンのひとつじゃなくて,
苦労してでも見る価値があるんだと思うなぁ.

宅オしてくださるみなさん,どうかよろしくお願いします!

白狼 (12/14 10:48)
マヒトさん、解説有り難うございます。

>あとは「ULTRA SUPER BAD」が存在するという根拠ですよね.
>平沢さんが公言している「8パターン3通りのエンディング」が嘘だ>という説ですから,
>そうとう困難かと思いますが(笑).

実にその通ですね(^_^;)あの時点(6日卵選択)では、
どちらを選んだとしても、最終的に壁が壊れていなかったなら、
Super BADには変わりなかったのでしょうね。文字情報など、
ストーリーの上では多少違いがあったかも知れない、という程度
ではないか、と今は思っています。Super BADより更に悪いわけではなく、ただお話としては多少違うだろうと言うことで、納得しました。

押し迫っている所に、BAD話で失礼しましたm(__)m

マヒト (12/14 00:45)
>「暗黒」SUPER BADでしたが、もしも右の卵を選んでいたら、
>Hot Pointを2ヶ所間違い、更に壁が壊れていないと言う
>最悪の事態になった筈です。

これは,大阪初日終了から言っている「右の卵正解説」の根拠と似ています.
つまり,最悪の結果(暗黒)だから「左の卵は間違いだった」という仮説でした.
もちろん右の卵説は現在では否定されております.

ではなぜ間違ったのか,自己分析したのですが,
最初は私がシステム屋のためにシステマティックに,ロジカルに
考えすぎたためだと思いました.
つまり,ツリー図から第三ホットポイントと壁が最終判定なら,

>壁○・最後○ GOOD
>壁○・最後× BAD   (大阪2日目)
>壁×・最後○ BAD
>壁×・最後× Super BAD(大阪1日目)

(最後は第三ホットポイントの意味)

となるのが自然な発想で,

>壁○・最後○ GOOD
>壁○・最後× BAD   (大阪2日目)
>壁×・最後○ Super BAD
>壁×・最後× Super BAD(大阪1日目)

というパターンはスプリクト的にはアリでも,設計思想としては不自然である!
システム屋は考えたわけです(笑).それが間違いだったので,
あまりシステマティックに考えない方がいいのかなと思いました.

しかし,現在わかってることをまとめてみると(12/12 23:17 書き込み),
この考え方には根本的な誤りがあることに気付きました.
つまり「壁」と「第三ホットポイント」の重みを同様だという仮定の下の
推論だったということです.
「壁」は
>・宅オの作業量
>・第一ホットポイント
>・第二ホットポイント
の3つの条件が影響するので,「第三ホットポイントとは重みが違う」ということです.

つまり,私が一時はシステマティックに考えすぎたかと思っていたのに,
よく分析すれば平沢氏はもっとシステマティックに考えていたということです.
重みまで考慮しているとは….

>「GOODが2/8で出る」という言葉に捕らわれすぎの気も
>しますが、あの時、焼鉱法→銀×→卵×→壁失敗
>と進んだらどうなったのか、が気になりました。

重みが違うので,壁失敗の前では卵やクランクの失敗・成功は影響しないと考えられます.
これは私の(12/12 23:17)書き込みと,ASURAさんの(12/13 11:06)書き込みで
おおむね解説していますので,読んでいただけるとわかると思います.

---

オマケ

>すなわち、エンディングは、
>1.GOOD 2.BAD 3.SUPER BAD 4.ULTRA SUPER BAD
>と4段階に分かれているのではないかと思ったのです。

>と、ここでツリー図を良く見直すと・・・。
>腐敗法を最初に選んだ場合、この説は成立しませんね(苦笑)

成立します(笑).

>腐敗法→閃光迂回(速度が遅くなる)→紫の花→壁失敗、で
>最悪になるはずですから。

これが「4.ULTRA SUPER BAD」になって,
サファイヤブルー&壁失敗が「3.SUPER BAD」となればいいんです.

あとは「ULTRA SUPER BAD」が存在するという根拠ですよね.
平沢さんが公言している「8パターン3通りのエンディング」が嘘だという説ですから,
そうとう困難かと思いますが(笑).

白狼 (12/13 23:20)
GOODを模索している時に不謹慎なんですが、
BADについて、ちょっと気になったことがあるので書かせて下さい。

GOODへの道については、今までの皆様のお考えにより、
もう疑う余地がないと思われます。

エーマッカンさんが指摘された、卵について。
(私の深読みについてはお詫びしますm(_ _)m)
12/6のルートでは、銀→×、卵→○、壁→×、で
「暗黒」SUPER BADでしたが、もしも右の卵を選んでいたら、
Hot Pointを2ヶ所間違い、更に壁が壊れていないと言う
最悪の事態になった筈です。
と言うことは、「暗黒」よりも更に悪いエンディングが
あるのではないかとも考えられます。
すなわち、エンディングは、
1.GOOD 2.BAD 3.SUPER BAD 4.ULTRA SUPER BAD
と4段階に分かれているのではないかと思ったのです。

と、ここでツリー図を良く見直すと・・・。
腐敗法を最初に選んだ場合、この説は成立しませんね(苦笑)
腐敗法→閃光迂回(速度が遅くなる)→紫の花→壁失敗、で
最悪になるはずですから。
ですが、「避けるべき道」である、
右の卵をあの時選んでいたらどうなったのか、を考えると、
更に悪い結果があるように思えて来るのです。
「GOODが2/8で出る」という言葉に捕らわれすぎの気も
しますが、あの時、焼鉱法→銀×→卵×→壁失敗
と進んだらどうなったのか、が気になりました。
どちらの卵を選んでも、壁が壊れなかったとしたら、
やはり同じく「暗黒」で終わったのでしょうか。
(でも、今BADの話してどうするって気がします。すみません)

ASURA (12/13 11:06)
東京のインストアでは,8通りのENDINGのうち2つがGOOD,
それから最悪のENDINGと,何も起こらないENDINGがある,という話でした.
ですから,GOODが2つなら,それと正反対の結果であるだろうSUPER BADも
2つではないかとその時は想像しました.
でも,「GOODとSUPER BADが正反対のもので,何も起こらないBADが中間」
というわけではなかったようです.

実際は,GOODの正反対の選択肢として対応しているのはBAD(SUPER BADではなく
何も起こらないBAD)であり,第3ホットポイントの選択のみで,
GOODに行けるかBADに行ってしまうか(この時点では「行ける可能性」ですが)
が決定しています.
そして第3ホットポイントの選択は,そのまま「有効」になるのではなく,
最終的に壁崩しという外部の作業の結果によって,その選択が「有効」に
なるかが決定します.
壁崩しが成功した場合,第3ホットポイントの選択が「有効」となり,
第3ホットポイントで選択されたGOODまたはBADがENDINGに(大阪2日目),
壁崩しが失敗だと,第3ホットポイントの選択が「無効」になり,
それがSUPER BAD(大阪1日目,東京1日目).

腐敗法を選んでも,焼鉱法を選んでも,
閃光を受けても受けなくても,銀を浴びても浴びなくても,
第3ホットポイントでGOODの道(左の卵orサファイアブルー)を選ぶことはできます.
しかし壁崩しについては,宅オの献身的な作業がなくては成り立たず,
会場は宅オを助けるために,スピードの速い腐敗法を選択したり,
または途中で腐敗法に変えることをしなければいけません.
それだけ要素が盛り込まれているのですから,まず壁崩しが成功しなければ
第3ホットポイントの選択が有効にならないとしてもおかしくないように思いますし,
壁が崩れなければコンユンクティオは起こらず,第3ホットポイントで何を選ぼうと,
世界を覆った時間流によって暗黒がもたらされてしまうんだよ,
というストーリーを納得できるように思えます.

18日は会場に来る人が多いだろうから,いくら会場で宅オを助ける選択をしても,
肝心の宅オをやってくれる人が少なかったらどうしよう,と心配なんですが…(笑).

マヒト (12/12 23:17)
ホットポイントと壁崩しに関して考えをまとめました.

>「壁崩しの方法が変わることがある」というのは,宅オのWEBにも書いてあるし,
>平沢さんがインストアイベントでもその他のインタビューでも言っていることなので,
>必ずどこかに仕込んであると考えるのは妥当ですが,

まず,これは間違いないことだと思います.
インストアイベントは時期が早かったので,ライブまでに作成が間に合わなかった
可能性はありましたが,少なくとも大阪終了後のインタビューでも
「壁崩しの方法の入れ替わり」を平沢氏が言っていることから,
必ずどこかに存在するはずです.

第一ホットポイントでは選択したばかりで入れ替わることはできず,
第三ホットポイントではあまりにも遅すぎます.
よって第二ホットポイントである可能性は非常に高いと考えます.

壁壊しのパターンが変わるならば,
1.腐敗法のまま
2.焼鉱法→腐敗法
3.腐敗法→焼鉱法
4.焼鉱法のまま
の4つのパターンがあります.

さらに,腐敗法の方が壁崩しの速度が速いことから
1.腐敗法のまま (壁成功率:高)…大阪2日目「壁成功」
2.焼鉱法→腐敗法(壁成功率:中)
3.腐敗法→焼鉱法(壁成功率:中)
4.焼鉱法のまま (壁成功率:低)…大阪初日,東京初日ともに「壁失敗」
と考えられます

そこから考えると多くの方が言っているGOOD ENDINGのパターン

A.腐敗法→閃光進む(腐敗法)→サファイアブルー→壁成功
B.焼鉱法→銀を迂回(腐敗法)→左の卵→壁成功

ですが,厳密にはこれだけではなく,

1.腐敗法→閃光進む(腐敗法のまま )→サファイアブルー(壁成功率:高)
2.焼鉱法→銀を迂回(腐敗法に変わる)→左の卵     (壁成功率:中)
3.腐敗法→閃光迂回(焼鉱法に変わる)→サファイアブルー(壁成功率:中)
4.焼鉱法→銀浴びる(焼鉱法のまま )→左の卵     (壁成功率:低)

と,4パターンにGOODの可能性があると考えます.
(可能性がないのは第三ホットポイントを間違う残りの4パターン)

>【Q】
>焼鉱法:卵の選択は、結果的に正しかった。
>にもかかわらず、スーパーバッドENDを迎えてしまい、アンコール時に溜息突かれて
>「みんなで考え直しなさい」とまで言われてしまった(笑)
>これはなぜか?

「卵の選択は、結果的に正しかった。にもかかわらず」というよりは,
「卵の選択しかあっていなかった」のです.
第一,第二の両ホットポイントで最悪の「壁成功率:低」を選択しているので,
考え直せと言われたのではないでしょうか.

私とジフさんが最後までこだわっている
「壁失敗だけでSuper BADはタイトすぎる」という件ですが,
こうやってまとめてみてはっきりするのは,壁の成功・失敗は
・宅オの作業量
・第一ホットポイント
・第二ホットポイント
の3個所もの条件が影響するということです.
「壁失敗だけ」といっても「宅オだけ」「1つのホットポイントだけ」
とは大きく異なる「だけ」なのです.

そう考えると,それほどタイトな条件ではないことが見えてきました.

マヒト (12/12 02:21)
>【Q】
>「ひ組」のツリー図は宅オで公開されていた物を流用しているため
>チャート図的には正しいのは既に証明されていますが、
>そこに記されている選択肢も果たして確定しているのですか?

【A】
はい.確定していると言っていいと思います.
厳密に言うと大阪1日目の宅オ用ツリー図は
「L3R4」等の番号は無く,ルート上の現在位置が光る
GIFアニメだったのですが,
大阪2日目のそれは単なる静止画像で番号がふってあり,
テキスト情報(曲名やホットポイントの解説)がこの番号つきでした.

ですので,大阪2日目は確実です.
大阪1日目はテキスト情報に番号がないので,
多少記憶による部分はありますが,大阪2日目に準拠していますし,
特に問題ないと思います.

例えば,大阪2日目の場合,

「L3R4」
で流れたメッセージは
・バガンに到着する内容
・壁解体作業の進行状況を確認
・壁の解体は無事完了する内容

というかたちで,何番で何をやっているかわかるようになっています.
「壁解体作業の進行状況を確認」に関してはこの地点で行っている
メッセージが出ています.

基本的には宅オ情報を元にツリー図を作りましたが,
宅オ情報には曲目や選択肢の内容が多少抜けていましたので,
その部分は会場参加者のレポを参考にしています.

あのツリー図はほとんど想像が入っていません.
ただしサファイヤ・ブルー&壁成功の「GOOD ENDING」は
疑う余地がないので入れました.


ただ,あのツリー図はアップ当初,誤字や左右書き間違いなど
ちょこちょこありました(汗).
現在アップされているもの(東京初日直前にアップ)は
大丈夫だと思います.m(__)m

---

ちなみに私も壁解体失敗だけでSuper BADというのはタイトすぎると思うのですが,
会場で配られたチラシをお持ちでしたら確認してみて下さい.
(確かオフシャルHPのどこかにも同じ文章があったと思います)

最後の方に一カ所だけ「暗黒」という字がありますが,
暗黒をもたらす原因が「壁による時間流の阻止」であり,
壁が崩れるのが大前提で,その後にコンユンクティオ…という印象を受けます.
会場のスクリーンでこの文章を読んだときは,
壁解体失敗だけでSuper BAD(暗黒)もひょっとしたらありうると感じました.

ジフ (12/12 01:27)
ASURAさん>
>>ジフさん,ストーリーやツリー図ををふまえた考察じゃなくなっちゃってるよ(笑).

んー。(笑)
ここらへんは私自身が宅オに出席していないために
情報蓄積で曖昧になっている点があるから、
ひょっとしたら自身で混乱しているのかも知れません。
その混乱の原因を解決するために一つお尋ねします。

【Q】
「ひ組」のツリー図は宅オで公開されていた物を流用しているため
チャート図的には正しいのは既に証明されていますが、
そこに記されている選択肢も果たして確定しているのですか?

具体的には、焼鉱法ルートのR3L4「壁の解体」選択肢は
実際に宅オでの文字情報や宅オで表示されたツリー図に直接記載されていたのか、
またはスタッフサイドのリーク情報としてもたらされたのか?
R3L4には本当に確かな情報として「壁の解体」が存在するのか?
という点において疑問があるのです。
果たして本当にそこの分岐は壁の解体だけを意味するのでしょうか…?

繰り返しますが、私自身が宅オをしたことがない経験から上の疑問を抱きました。
「ひ組」のツリー図に記されている選択肢文字情報が、
そのまま宅オで公開されていたものを流用されていましたら、お詫びして訂正します。

yann (12/11 23:57)
こんばんわ。
ちょっと気を抜いている間にエーマッカンさんの雄叫びが。。。

今頃ですが、
大阪11/12、東京12/6の左卵は選択謝りではないと言う事ですね。
花が枯れないと、黄金の旋律にならない、大ロタティオンに成らないと言う事なんでしょうかね。

花では無い青いもの、これはウロボロスでしょうか。
ただ、自分の記憶が曖昧なのもありますが、大阪のウロボロスは「あ、紫」(人によっては青と言えなくもない)と思ったんですが、
東京では薄い灰色に見えてしまって、「色が違う」と思ったのです。機材の問題もあるのかも知れませんが、
それこそ12色色鉛筆のような「青」だったら、明白なのですが、
微妙な色合いだったら、私はもう大混乱。
あれは、青いと捉えて、まま、いいんでしょうが。。。
そも、ここで色談議を書いても仕方が無いし(苦笑)

ともあれ、最終的にサファイアブルーの花に辿り着いたとしても、
壁が崩壊していなかったら、「何も起こらない」事もありって気がするんですが。
仮に、宅オさんがいなかったりしたら、どう足掻いても大ロタティオンは
無しかなとも考える(これは当然か?)

もう、後一日しか無いので、冒険は出来ませんね。
私も、ほぼ最短到達コースと思われる
腐敗→閃光浴び→サファイアブルーの花
を選びたいと考えます。

ASURA (12/11 23:13)
ジフさん,ストーリーやツリー図ををふまえた考察じゃなくなっちゃってるよ(笑).

> 「壁が壊せなければ一律スーパーバッド」と仮定するのは
> あまりにもタイトすぎます。それならば平沢氏がアンコールで
> 会場側に対して意識改革を求める必要性はありません。

私も,自分がライブに行くまでは,宅オの失敗だけで「最悪」になるのはないのでは…
と思っていました.
会場,宅オ,双方の結果を合わせてENDINGに反映させると考えるのは普通だし,
実際に宅オをやってみると,宅オがそんなに重要な役目とは思えなかったのです.
特に大阪1日目は,大事なメッセージも伝わりにくかったりして,
「ライブの成功のために絶対必要」というより,「興味のある人は参加して下さい」
くらいのものなのかなぁ,という感じがしてしまいました.
2年前は,「真剣に参加しない方がむしろ成功」(みんながやるとサーバーに負荷がかかりすぎ)
だったこともあり,今回もお気楽なものかと思えたのです.
でも実際に会場で文章をじっくり読んでみたりすると,
壁崩しが失敗するだけで「暗黒」というように思えましたし,
少なくとも6日のパターンでは,宅オの壁崩しがうまくいかなかったために
コンユンクティオが行われず,ウロボロスの卵という正解を選んでも,
最悪のENDINGになってしまったのです.

また,以前に左の卵が不正解であるとした場合の根拠としてあげられていた
「花が枯れている」も,実際に見ると悪いメッセージではなく思えました.

どうやら,普通はこうする,というパターンをあれこれ考え出すより,
「平沢さんが考えたストーリーだから」と,まずその世界に入っちゃったほうが
あまりはずれた予想が出てこないのかもしれません(笑).


平沢さんの,6日のライブ予想としては,大阪インタラの結果をふまえて,

1.「おしかった」と平沢さん自身があちこちで公言している大阪2日目と同じ腐敗法を選び,
  閃光を受けて進み,最後の選択だけ「サファイアブルー」にする.
  腐敗法なので壁崩しは成功.

2.焼鉱法を選んだ場合,大阪1日目の反省から月の銀を迂回,
  よって壁崩しの方法が焼鉱法から腐敗法に変わりスピードアップ,
  最後はウロボロスの生まれた左の卵を選択.
  腐敗法に変わったため,壁崩しも成功.

のどちらかになると,ということだったのではないでしょうか.

ジフさん,肝心なことを見落としているようですが,
腐敗法と焼鉱法はスピードが違うから,
腐敗法の場合は第2ホットポイントで腐敗法のままで行けばOK,
焼鉱法の場合は腐敗法に変わることがOKなんだと思います.

おそらく焼鉱法の壁崩しのスピードは,腐敗法に途中で変わらないかぎり,
壁崩しが成功するのはかなり困難なスピードに設定されているのではないでしょうか.
ですから平沢さんは6日に,月の銀を浴びるが選択されたあと,
今日もダメそう…という雰囲気のメールを宅オに書いたのでは?

「壁崩しの方法が変わることがある」というのは,宅オのWEBにも書いてあるし,
平沢さんがインストアイベントでもその他のインタビューでも言っていることなので,
必ずどこかに仕込んであると考えるのは妥当ですが,
壁崩しを変える時間帯としては第2ホットポイントしか考えられないですよね.
壁崩しがENDINGに大きな意味を持つのは確かですが,
ツリー図を見ればわかるように直接的ではなく宅オの壁崩しへの影響なので,

> ・「宅オの壁壊し」
> ・「2つ目の選択肢(焼鉱→銀・腐敗→閃光)」
> ・「最後の選択肢(焼鉱→卵・腐敗→クランク)」

ではなく,

・「2つ目の選択肢(焼鉱→銀・腐敗→閃光)」→「宅オの壁壊し」
・「最後の選択肢(焼鉱→卵・腐敗→クランク)」

と考えるのが正しいのでは?
また,6日は焼鉱法だったにもかかわらず,「壁崩しがかなり惜しかった」という
ウワサもあり,第2ホットポイントの失敗は絶対的なものではなく,
挽回もありえるのかもしれません(笑).


> 腐敗法:閃光→浴びる:サファイアブルーの花
> 焼鉱法:銀→回避する:左の卵

これについては,もう間違いないと思いますが,
右の卵から生まれる,黄色と白のものが何なのか,すごく気になります.
もちろん,好奇心なんかで身を滅ぼす気はありませんが(笑).

ジフ (12/11 12:47)
最終公演まで時間もないので、サクサク考えを進めます。(笑)

【Q】
焼鉱法:卵の選択は、結果的に正しかった。
にもかかわらず、スーパーバッドENDを迎えてしまい、アンコール時に溜息突かれて
「みんなで考え直しなさい」とまで言われてしまった(笑)
これはなぜか?

【A】
アンコールでの平沢氏の嘆きから考えられる点は2つ。
まずマヒトさんが御指摘された通り、大阪初日と全く同じルートを辿ったことに対する
前回のミスを生かして違うルートを模索する努力をしなかったファンへの失望。
そしてもう一つ。
会場側のルート選択も、まだ間違っている事への指摘も含まれると考えます。
ファンが大阪と違うルートを模索しなかった事が事実だとしても、
会場側が選択したルートが(会場側で提示できる限りの)正解ならば
「考え直せ」と言う必要はありません。


ここで「グッドENDに近かった」とされる大阪二日目公演と比較します。

 大阪初日 卵が正解である→壁は崩せなかった=スーパーバッドEND
 大阪二日目 クランクが失敗である→壁は崩せた=バッドEND

この違いがどこから来るのか?
「壁が壊せなければ一律スーパーバッド」と仮定するのは
あまりにもタイトすぎます。それならば平沢氏がアンコールで
会場側に対して意識改革を求める必要性はありません。
やはりここは「第2ホットポイントもエンディングに関わる」として
考えた方が合点が行きます。エーマッカン氏の↓での発言、
>>しかし私は、「避けるべき道」のみについて話している。
…は、「○○を受けるか避ける」か選択する第2ホットポイントについての
重要な指摘でしょう。
両公演の共通点は「両方とも第2ホットポイントは浴びた」です。

第2ホットポイントもフラグとして、もう一度両公演を比較します。
 大阪初日 卵が正解である→銀を浴びた→壁は崩せなかった=スーパーバッドEND
 大阪二日目 クランクが失敗である→閃光を浴びた→壁は崩せた=バッドEND
これをフラグを指摘するために簡単な記号に置き換えて
第2ホットポイントの正解を導きます。
 初日:卵◎・銀?・壁×=スーパーバッド → 銀=回避
 二日目:クランク×・閃光?・壁◎=ノーマルバッド → 閃光=浴びる

「壁が壊せなければ一律スーパーバッドではない」を前提に置き、
「第2ホットポイントがノーマルバッドとスーパーバッドを分けた」と仮定するならば、
この選択が恐らく正解なのでしょう。
というよりもこれ以上、会場側では選択することは出来ません。(笑)
以上から、今回のインタラで必要なグッドENDへのフラグは、
・「宅オの壁壊し」
・「2つ目の選択肢(焼鉱→銀・腐敗→閃光)」
・「最後の選択肢(焼鉱→卵・腐敗→クランク)」
…の3つであり、これら3つに全て成功・正解しないと
グッドENDは見られない、と仮定できます。

……あ。(爆)
これって私が一番最初に提出した仮説に近い!(苦笑)
「良い線行ってる予想屋」って私だったの?(笑)
(しかし、グッドENDが出来るだけタイトなフラグと仮定して考えはじめると
 この条件が一番タイトになるので、この仮定条件自体は比較的すぐ出ます(笑))
あー。今回のインタラ難しいっすよ…。(笑)
運任せの一発勝負ゲームもどきじゃなくて、結果を元に仮定を多数でいっぱい出し合って
それこそ氏曰く「みんなで考えなさい」じゃなければ、グッドは見られないよ…。(笑)

------
最後に「会場オーディエンス側ルートの解答予想」の、私なりの結論を。
参考に留めて当日は皆さんが信じるとおりのままに。

腐敗法:閃光→浴びる:サファイアブルーの花
焼鉱法:銀→回避する:左の卵

ジフ (12/11 03:02)
!!
万作さんの御指摘の通りです。
私も、現在ここで出ているとおりの結論で相違ありませんが
後付ながらライブのメッセージ情報から、この問題について補足します。

「腐敗法:クランク選択問題」のときに、
大阪2日目ルートで(結果的に)誤った選択肢に進んだ際には、
その後の審判場面で「キミ達の選んだクランクは単性クランクだ」と、
ハッキリと選択ミスがあった事を文字情報で指摘されました。
対して、大阪初日+東京初日ルートでの「焼鉱法:卵選択問題」では、
審判場面ではウロボロスの正否自体には触れられませんでした。

これについて「スーパーバッドEND=壁の非破壊+最終選択肢のミス」という
当時持っていた仮説と、選択肢自体が単純な左右選択だったことを総合して
「(大阪初日・東京初日で)選択した左の卵は間違いである」という
結論を導き出しました。

しかし、クランクの選択を誤った際にはミスを指摘されたのに
卵の選択を誤った時にはそれのミスを指摘されないのは不自然です。
「最終問題の選択が正解なら、別に文字情報で指摘する必要はない」
「卵選択が間違いなら、次回同じ選択肢が出たときにミスを繰り返さないように
 (クランク選択問題と同様に)間違いを指摘する文字情報が出るはず」
と、仮説に捕らわれずに上記2つの点から考えると、こちらの方が自然です。

以上の点から、「焼鉱法:卵選択問題」は左の卵が正解と思う、という解答と
>>しかし私は、「避けるべき道」のみについて話している。
>>ここで何が話されて来たかを知りながら示している。
というエーマッカンさんの投稿は、卵の選択肢問題についてだけの指摘である、
と結論づけます。
…って、もう結論は出てましたね。(笑)
思いこみから来る仮説予想ミスでした。失礼しました(^^;


もう後一週間で最終公演ですね。
気づけば取り返しのつかないところまで来てしまいました。(笑)
「ワールドセル」「賢者のプロペラ」と連続でグッドENDが見られないのは
単純にむずがゆいから、私は避けたいっす。バッドエンドはもう勘弁。(笑)

マヒト (12/10 04:53)
万作さん,はじめまして.

そうですね.本当はメッセージから答えを読み出すのがスジですが,
答え(左の卵が正解)が先にわかってしまいました(笑).
結果的に「花が枯れる」は正しい選択のメッセージですね.

壁壊し,頑張って下さい.
会場は腐敗法でしょうからなんとかなると思います.
全ては宅オの皆さんにかかってますから(笑).

万作 (12/10 01:58)
皆様はじめまして。

ちょっと今さらな事なのですが…。
左の卵を選択すると花が枯れるのは再生への正しい道を選んだという意味では
ないかと思っていたのですが。どうでしょう。
アルベド時代に咲いていた花はニグレドにより一旦枯れルベドにより再生すると。

最終日は会場に集まったみなさんの良き選択に期待しつつ壁壊しに専念いたします。
では。

あき@みらくる (12/9 07:29)
マヒトさんとASURAさんの推理がおおむね正解だと思います。
最初のエーマッカンさんの書き込みをよく読むと
私の文章のとりかたは違っていたようです>いつも早合点<m(__)m>

焼鉱法→月のしたたりを迂回→腐敗法に変わる→左の卵→壁成功→
グッドエンド。

腐敗法→閃光を浴びる→腐敗法のまま→サファイアブルーの花→
壁成功→グッドエンド。

となり、ともに、宅オの壁壊しが失敗した場合には、
スーパーバッドになるのでしょう。

ASURA (12/9 00:42)
左の卵から生まれた青いウロボロスと,石版の金・銀ウロボロスは似ているけど,
右の卵から生まれるまだ見ぬ(おそらく次回も見ることのない)黄色と白のものは,
金・銀ウロボロスとは似てない,ということかと,私はとったのですが….
そう言われれば似てます(笑).ちゃんとウロボロスだったし.
私,似てないみたいに書いちゃったけど(笑).

「結果はともかく右の卵から何が生まれるか見たい!」って言っていたのは事実なので,
「好奇心からそちらを選んではダメ!」という,ありがたいアドバイスなのかな(笑).

それと,会場,宅オ,両方の失敗でSUPER BAD ENDINGになるのかと考えていましたが,
実際にライブでの文章を読んでいたら,宅オの壁崩しが失敗しただけで
SUPER BAD ENDINGになるのかも,と思えたので,
やっぱり左の卵を選ぶのが正解ということなんだろうなー,と(笑).

マヒト (12/9 00:07)
少し論理的に話を進めましょう(笑).

>青は、金と銀に似ているが、黄色と白のものは似ても似つかない。

これは
<パターン1>
・「青」は「金と銀」に似ている
・「青」は「黄色と白」に似ても似つかない
と読むのが普通の解釈ですよね.
<パターン2>
・「青」は「金と銀」に似ている
・「金と銀」は「黄色と白」に似ても似つかない
と読めないこともない.
まぁパターン1と2はほとんど同じですけど.
<パターン3>
・「青」は「金と銀」に似ている
・「黄色」は「白」に似ても似つかない
と読んでいる方もいるようですが,日本語としてはおかしくないけど,
全体の意味としてはちょっと通っていない.
「黄色と白」は「金と銀」に対応する言葉であって,
あまり意味は無いと思いますよ.
つまり「黄色と白」をメタリックにすると「金と銀」になるわけですが,
色としてのレベルというかフェーズというか,
それが違うって事なんでしょう.

さて,「好奇心」これが「避けるべき道」で,
「何が話されてきたか知っている」と.そこから考えると,
「右の卵に何が入っているか見たい」または
「迂回ルートを見たい」のどちらかでしょう.
前者なら青いものは「ウロボロス」で,
後者なら青いものは「月」でしょうか?月はとっても青かったですか?(笑)

話はちょっと変わって,東京公演を見たときの感想なのですが,
クンメーが流れて課題の見いだされる庭園のシーンで出ていた文章ですが,
「壁を壊さないと時間流により暗黒が訪れる」といった意味が読みとれ,
つまり宅オが失敗した場合は会場の選択に関わらず暗黒(Super BAD)になると
解釈することもできるな…と考えました.

すると私が「左の卵」が間違いであるという最大の根拠,
「宅オの失敗だけでSuper BADになるのは不自然」という
のが崩れてしまう.
二匹のウロボロスとか,花が枯れるとか,二匹でコンユンクティオとか,
そういうのはそこからもってきたこじつけであって,
「宅オの失敗だけでSuper BADになるのは自然」なら,
左の卵でも正解じゃないか?と会場で思ったのです.

と,言うことはやはりASURAさんの書いたとおり

>それは,右の卵からは,黄色と白の,
>ウロボロスではない動物が生まれるから,
>そっちを選んじゃダメってこと?

が当たっているのでしょうか.

ちくしょう.「予想屋」あらため「予想屋きどり」に改名しよう(笑).

エーマッカン (12/8 23:14)
花では無い「青いもの」を見たはずだ。
「黄色と白のもの」それはまだ見ぬもの。見るに値しないもの。
しかし私は、「避けるべき道」のみについて話している。
ここで何が話されて来たかを知りながら示している。

白狼 (12/8 21:39)
エーマッカンさん初めまして!(笑)

「その二つ」と言うのは、焼鉱法と腐敗法のルートのことでしょうか。
「大きな隔たり」とは、例えば片方では迂回するのが正解だからと
いって、
もう片方でも同じとは限らない、ということなのでしょうか。

「青は金と銀に似ている」これは、あきさんが言われるように
サファイアブルーの花の道が金と銀に近い、ということだと
思います。錬金術だから、金=太陽=王=男性原理、
銀=月=王妃=女性原理、で、あの中プロペラの鍵となる
2匹の金と銀の生き物のことではないかと。
コンユンクティオが行われるためには、両性が必要なのでは?
つまり、「サファイアブルーの花の道を選ぶ」ことは、
「2種類の生き物の入った卵=右の卵を選ぶ」のと似ている、
という意味でしょうか。

「黄色と白のもの」これはやはり、黄色=月よりの銀、
白=アルベドの閃光、と考えられます。
この二つは、同じく空から降ってくる(?)ものですが、
前者は生命を与え、後者は生命を奪う危険があるもの。
けれども、宅お情報によれば、前者を浴びると壁壊しには悪く、
後者を浴びると、壁壊しのスピードがアップする。
すなわち、「宅おの壁壊しスピードを上げるために、会場では
わざわざ生命の危険にさらされなければならない」という
ことでは?

「好奇心が命を落とすこともある」
これは難しいです(笑)
好奇心から、未知のものを浴びるといけないのか、
好奇心から迂回したらいけないのか。
しかし、物語上で命を落とすことが、必ずしも
悪いことではないのかも知れません。
最終結果が良くなるために、幾ばくかの犠牲が必要なのかも。
例えばKINGは、PHASE-6の到来のために死ななければ
ならなかった。今回はどうなのでしょうか(さりげなく質問・笑)

マヒト (12/8 08:21)
エーマッカンさんの発言は…

(1)青いウロボロス(左の卵)は正解で,好奇心で右の卵を選んではいけないよ.
    →ASURAさんの「どうなんですか?(笑)<誰に?」の回答
(2)サファイヤ・ブルーは正解で,好奇心で迂回の道を選んではいけないよ.
    →白狼さんの「ナスカネタバレの訂正」の回答

のどっちにもとれますね.
(1)だったら全然予想当たってないやん!って話になるけど(笑).
(2)なんてわかりきった事だし…今さら???

すみません.もう少しだけわかりやすく書いてもらえると…(笑).

あき@みらくる (12/8 06:53)
エーマッカンさんの書き込みは、たぶん。

「青は金と銀に似ている」というのは、
サファイアブルーの花の色を選ぶと金や銀へ近づくということでは?
つまりサファイアブルーがグッドエンドへの道を開くと言うこと。

「黄色と白のもの」は、黄色が「月」白が「閃光」。
今まですべての月のしたたりも閃光も浴びる経路をとって、
ライブは進んだけれど、
「焼鉱法」→「月迂回」だと「腐敗法」に変更され速度が速まるけれど、
「腐敗法」→「閃光を迂回する」にすると
せっかく早い速度の「腐敗法」が遅い「焼鉱法」に変わってしまうとうことではないでしょうか?
月と閃光は似ているけれど、
グッドエンディングへの道としては、
大きく違う作用をもたらすと言うことへの裏付けでしょう。

残すところライブはあと1回。
「腐敗法」から好奇心で「閃光を迂回する」方を選ぶと
グッドエンディングの道はない!ということでしょう!
どうだ!エーマッカンさん!

ASURA (12/8 05:30)
ああ,エーマッカンさんからお答えが.
でも,難しい(笑).

それは,右の卵からは,黄色と白の,
ウロボロスではない動物が生まれるから,
そっちを選んじゃダメってこと?

初めに「焼鉱法」を選んだ場合は,
月の銀は「迂回」して壁崩しを「腐敗法」に変え,
卵は「左」のウロボロスが生まれるほうを選ぶのが正解?
壁が崩れていたら,あのウロボロスがちゃんと回ったのですね.

…って,違う意味だったら,またヒントをください(笑).

まさかとは思うけど18日に万一「焼鉱法」に行っちゃったら,
これって必要なことですよね(笑).

エーマッカン (12/8 02:57)
その2つの間には大きな隔たりがある。
青は、金と銀に似ているが、黄色と白の
ものは似ても似つかない。好奇心が
命を落とすこともある。

白狼 (12/7 23:33)
MkiLさんのHPにて見せて頂いた、
中プロペラの中心部分の画像で、
「卵の中身は2匹の動物」ではないかと思いました。
映像では、バシリスク(と思われる鶏頭竜)と蛇が
お互いを食い合う形で輪を描いています。
ということは、卵から生まれるのも
「本来」なら2種類の生き物ではないでしょうか。
左の卵からは、1匹の蛇でしたが、
右の卵からは、バシリスクと蛇が同時に生まれて
それにより、あの中プロペラのレリーフが出来上がる
のではないかと。

もっとも、もう卵が出てくるとは思いにくい
(そうあって欲しい)ので、時効ですが(^^;)

ナスカネタバレの訂正(ココで書いてどうするよ(笑))
最終日には
腐敗法→アルベドの閃光浴びる→サファイアブルーの花の道
と選ばれ、宅おの壁壊しも全壊している、という
状態が、もっとも確実なのですね。
閃光を浴びても腐敗法はそのままだったのならば、
こうなるのでしょうね。

ASURA (12/7 01:53)
今日は,みなさま,お疲れさまでした.
しかし,大阪1日目とまるっきり同じとは.
ここを見てる人は実は少ないのかもね(笑).

今日も壁は崩れませんでしたが,それは必ずしも宅オのせいじゃないかも.
第一ホットポイントで崩すスピードの遅い「焼鉱法」を選んでしまったら,
第二ホットポイントでは「迂回」を選ばなければいけなかったように思います.
そうすると壁崩しの方法が「腐敗法」に変わり,スピードアップしたのでは?
演奏される曲も違ったのだと思いますが,もうそれを確かめることもできません(笑).

それどころか,18日に「腐敗法」を選んだとき,
第二ホットポイントの閃光制裁で「迂回」を選ぶことができなくなってしまいました.
「迂回」の場合のストーリーや曲も気になりますが,
大阪では「進む」を選んで壁崩しの方法が変わりませんでしたから,
壁崩しが遅くなってしまう可能性がある以上,リスクをおかしてまで,
「迂回」は選べません….

卵は,生まれてきた手のあるグレーのウロボロス(1匹)と,
平沢さんがMIBURIで回すウロボロス(翼・手のある金の龍,手のある銀のヘビ,の2匹)の
見た目がだいぶ違うのですが,都合でそうなったけど実は同一のものと考えるべきなのか,
それとも正しくないものが生まれてしまったのか,判断できません(笑).
どうなんですか?(笑)<誰に?

着メロは,ステージ上のものは単音ではなく,「ドソシド」を使ったメロディでしたね.
4台がそれぞれ違うメロディで.

いずれにしても,GOOD ENDINGが見たかったら,
もう18日に選ぶ道は決まっちゃいましたね.
あとは,どうやったら多くの人がそれを知ったり,
「GOOD ENDINGに到達するように選んでみたい」と思うかですね.

インタラクティブって,必ずしも「会場で直感的に選ぶ」ということではなく,
情報を集めたり交換したりして,その結果を会場で返したっていいはずだと
思うのですが….

sinkumi (12/7 00:28)
私は今回焼鉱法、迂回、右の卵を試したかったんですけど、
結局終わってみれば大阪初日と一緒。
まったく進歩しませんでしたね。

平沢さんは「インターネットの予想屋で
いい線いっているところがあって、
今回はやられるかと思っていたのに・・・」
なんて言ってましたね。
ここのことかしら?なんて思ったんですけど、ワタシ。

ところで、ロタティオンを回すミブリのシーンで
2匹のウロボロスを私も確認しました。
それを見た瞬間、やはり2匹が正解?
って感じました。
が、すでに遅し・・・・・・・・・。
出てきたのは一匹・・・・・・。

残されたチャンスは一回。
今回とは違う腐敗法を選ぶことが予想されるけど、
大阪と違うルートで進んで欲しい!

だけど、多数決ですからねぇ。
現に大阪初日とまったく同じルートをたどってしまった
ことを考えると、大阪を知らない人のほうが多かった
のかもしれません。
もしくは、知っていたとしても、大阪で選んだ卵が
右か左かをあいまいに覚えていたのかもしれませんね。
こう全く同じルートで行ってしまうと、
次回も同じような失敗を犯してしまうんじゃないかと
心配です。

マヒト (12/6 01:07)
平沢さんのインタビューで焼鉱法・腐敗法の入れ替えがある
と言っているようですが,実際のところどうでしょう?

もしそうなら第二ホットポイントと考えるのが自然でしょうか.

焼鉱法で迂回すれば,焼鉱法のスピードが上がる,
または腐敗法を使えるようになるということが考えられ,
逆に腐敗法で迂回すれば,腐敗法のスピードが落ちる,
または焼鉱法しか使えなくなるということになるのでしょうか.

ところで腐敗法の第二ホットポイントは宅オ情報では
どうやらあまり進んでほしくない迂回して欲しいようなメッセージ
「閃光がおまえに制裁を加えるだろう L:進む R:迂回」
だったのですが,これは制作者側としては迂回を期待していたのでしょうか?
それで迂回したら「実はスピードが遅くなるよ」と説明して,
大阪は不利に東京は有利に…という作戦だったのでしょうか?

さて,明日は東京公演初日です.
やっぱり,実際に会場で見ないと予想するのは難しいですね.
腐敗法はともかく,焼鉱法は色々確認したいです(笑).

宅オの皆さんも頑張って下さい!

yann (12/5 21:15)
こんばんわ。
マヒトさんの御意見を読んで、「うん、そうかも」と思いました。なぜならば、花に関しては、歌詞を全部憶えている人ならば、思い当たったでしょうが、皆が皆、歌詞を憶えているとは思えないし。
ましてや、最近は結構初見の方も多そうですし。
かく言う私も、私的には好きな色の「紫の花」を選びたいという欲にかられたのです。
ですが、環太平洋。。。の歌詞は大体憶えていたので、その時は「サファイアブルーの花」で叫びました。
これが、ただ「青い花」だったらどうだったか。
でも、結局は紫の花が選ばれたワケですし。
選択肢には、ちょっとのヒントは含まれているのでしょうが、果たして幾人が気付くのやら?ってことでしょうか。

マヒト (12/4 23:13)
第三ホットポイントについて,「クランクは正解がわかるが,卵は運」なのは
どうしてかという件ですが,ちょっと考えが変わりました.

「クランクも運と大差ないのでは?」と思ったのです.

「平沢ファンなら分かる」という意見も尤もですが,実際に外してるわけですし(笑),
会場全体としては「運」となんら変わりない程度なのでヒントになってないわけです.

例えば,前回のWorldCellの「橋の欠けた部分と同じ形のブロックは左右どちらか」
というホットポイントで,東京・大阪とも間違ってるんですよね.
これはわかる人はわかっている筈なのに,多数決では間違った方を選んでしまった.
だから正解をわかる人数が少数の場合は,会場全体としては「運」と変わらない
のかもしれません.

ASURA (11/29 02:27)
Music@niftyのインタビュー見ましたが,それを読むと,
携帯イベントは「アルベド(白化)」の演奏時に,
ステージ上と客席の携帯の,両方を鳴らすことを考えていたようですね.
大阪でそうならなかったのは,
「当日やってみたけど,うまくいっていなかった」か
「大阪までには準備が間に合わなかった」かの
どちらかということでしょうか.

それと,「焼鉱法と腐敗法が,客の選択によっては途中で入れ替わることがある」
というような話がありましたが,それが本当にあるとしたら,
やっぱり第二ホットポイントなのかな?

このインタビューでは,東京のライブに向けて,
大阪と内容を変えるような感じはありませんよね.
インタビュー後に平沢さんの気が変わらなければ(笑).
でも,いずれにしても,わざわざGOOD ENDINGが出にくいように
変えるということは,ありえないと思いますけど.
インタラのツアー全体の中で,GOODもBADも出てほしいだろうし,
東京じゃビデオも撮るしね(笑).

インタビューはこちらからどうぞ.
http://music.nifty.com/

ASURA (11/29 02:12)
yannさん,情報ありがとうございました!

なるほど,4つの携帯がそれぞれ違う単音を発したのなら,
「ド」「ソ」「シ」「ド」ですよね.
会場ではブロックごとにかける携帯の番号が違ったようですが,
宅オには4つの番号が示され,好きなものにかけていいということに
なっていました.

この着メロイベントが,のちの展開に影響を与えなかったのは,
みなさんのレポや宅オへのメッセージからもわかりました.
ですからそういった観点で着メロのことを気にしていたのではなく,
もしステージ上での「アルベド(白化)」にあわせた着メロ演奏と,
客席の着メロのイベントが別に用意されているのなら,
どういう場合にそのイベントが発生するのか,ということだったのです.
実際,レポを読んだり行った人に話を聞いても,
「客の作った着メロも「アルベド(白化)」にあわせたもので,
ほかで使われるとは思えない」というような証言はありませんでした.
でも,どうやら客が作る着メロも「アルベド(白化)」で使うためのものだ,
ということのようですね(笑).

GPでの「ドソシドの意味がわかる人は他の音も入れて作曲してよい」というのは,
この着メロが「アルベド(白化)」のあわせたものだとわかった人は,
それに合うようにドソシド以外の音を入れてもいい,
ということだったのでしょう.

しかし会場・宅オと,これだけ多くの人が一斉にかけるのですから,
私も宅オしながらかけてみましたが,なんどかけても話し中で繋がらないし,
繋がったときはもう留守電になっていました.
ということは,会場の客の着メロを鳴らすのでもなければ,
こんなに多くの人が携帯を持っていって一度にかける必要もなかったのに….

携帯イベントの用意が間に合わないとか,予定が変わるということは考えられたので,
あんなに携帯イベントについて宣伝して大丈夫なのかな,と実は心配していました.
そのために新しく携帯を買ったり替えたりした人も多いだろうに,
やれなかったらどうするんだろう,って….

yann (11/28 20:32)
こんばんわ。
再び着メロの事ですが、ちと思い付いたので書かせてもらいます。
今回の着メロというのは、過去インタラにおける「バルーン」的な役割かと存じます。
つまり、その後の展開にはさしたる影響は無いと思います。

ですが、今後のインタラで役割を持たせるかも。
その為の、今回は「実験」かと考えます。

yann (11/28 07:35)
アルベドの着メロの件ですが。
メロディーはなかったんです。4つある携帯がそれぞれ一音を放つという塩梅でした。たぶん、「ドソシド」の音がそれぞれ割り当てられていたんだと思います。(私、音痴なもので。。。)
平沢さんが、携帯を持ち替えてマイクに近付けて、
「ドドドド。。。」「シシシシ。。。」「ソソソ。。。」
と奏でると。
大阪ではアルベドの最中、客はひたすら自分の座席ブロック別の指定携帯番号へコールした形です。

客の着メロを鳴らす、というイベントを大阪でやらなかったのは、ただ単に準備が間に合わなかったと私は考えています(笑)

このアルベドの着メロイベントは、その後の展開に影響はなかった(大阪では)。
平沢さんが「単にやってみたかった」という気がしてました。
でも、東京では実際に客着メロ鳴らす予定が今度こそあるようですが、やはり、特にその後の展開に影響は無いかと思われますが。。。

ASURA (11/28 04:08)
どのライブレポ読んでもあまりわからなかったのが,
携帯電話のイベントについてです.

ステージ上の携帯を鳴らしたことはわかっていますが,
「そのメロディがどんなものであったか」ということが,
ほとんどわかりません.
また,客の着メロを鳴らすことをしなかったことについて
考えられる理由があげられてはいなかったようです.

もし「選ばなかった道」や「GOOD ENDING」に会場の着メロを鳴らす
イベントが用意されていたとしたら,それが出てくる展開も考えに入れて
ストーリーや道筋を考えなくてはいけません.

でも,おそらく携帯イベントは「アルベド(白化)」でしか行われないし,
大阪では最初から客の着メロを鳴らす予定はなかったのではないでしょうか.
技術的な問題なのか,準備が間に合わないなどの事情なのかはわかりませんが.

実際に「ドソシド」の着メロを作った方はわかったと思いますが,
あの着メロは「アルベド(白化)」にあわせたもののようですよね.
インストの「アルベド(白化)」と,「賢者のプロペラ2」のキーが違うのが
気になっていて,何か意図があって変えたのだろうかと考えていたのですが,
「アルベド(白化)」はもともと携帯イベントのために,自分の歌のキーではなく,
携帯のドレミにあうキーにしたのではないでしょうか.
だとしたら,大阪のステージ上で流れた平沢さんの着メロも,
ドソシドか,ドソシドをメインにしたメロディではありませんでしたか?
そのへんのことが読んだライブレポからはわからなかったのですが,
もし本当にそうであったら,東京では会場の着メロによって「アルベド(白化)」を
演奏するという変更があったとしても,携帯イベントの行われる場所(曲)は変わらず,
新たな携帯イベントのある道を探す心配をしなくてすむのではないかと思います.

実際にライブを見た方に,ステージ上での着メロがどういうものだったか
教えてもらえると,この予想が正しいか判断する参考になるのですが….

マヒト (11/28 00:18)
第二ホットポイントについて,私の考えをまとめます.
ちょっと図を見ながらお願いしたいのですが…(笑).
ツリー図

この図は実際に平沢さんやFAMIGAのスタッフが使っている図を
単純な線にしただけのものです.これがストーリーマップの全てなのです.

相変わらず私は第二ホットポイントはストーリーバリエーション説を
唱えているのですが,その理由はこの図が表すとおり,左右どちらに進んでも,
L3またはR3に行き着くからです.
つまり第二ホットポイントの結果はL2〜L3(R2〜R3)の間でしか影響しないと
考えるのが自然です.
「エンディング判定」は「第三ホットポイント」と「宅オの結果」だけで十分なのです.
例えば,第三ホットポイント(クランクor卵)の後でそれが正解かどうかの文字情報が
第二ホットポイントの浴びたか浴びないかに影響するならば,
その浴びたルートと浴びないルートは異なるルートなので,図に現れなければなりません.
もちろん,そんなルートは書かれていません.

L2〜L3(R2〜R3)の文字情報は変わる可能性は大きいでしょう.
しかし,両日「浴びる」を選択したにもかかわらず,クランクは外れ,
卵もどちらが正解か分かっていません.
つまりもう一度「浴びる」を選んで,その文字情報を手に入れても無駄なのです.
「浴びない」の文字情報が例えば「次のホットポイントのヒント」があるかどうかはわかりません.
しかし,文字情報の違いならば現時点で再度「浴びる」を選ぶ理由は全くないのです.

ただし,文字情報ではなく,宅オの作業に影響する可能性も考えられます.
第二ホットポイントの結果によって,壁を壊すスピードが上がったり下がったりすることは
考えられなくもありません.
しかし,それならば画面に「会場の選択により壁を壊すスピードが変わった」という
メッセージを出さなければ,そのようなフラグを作ってもフィードバックが
行われないので,作る意味がありません.
では「浴びない」ではそのようなメッセージが出るのか?
この可能性は非常に少ないでしょう.なぜならばジフさんの言うところの
「合否の合を選択する傾向」を考慮すれば,そのような文字情報は
「合」にこそ入れるべきで「合に入れずに否に入れる」ことは意味がありません.
つまり,先に大阪で「合」が選ばれて,東京で「否」
(あるいは1日目に「合」,2日目に「否」)が選ばれてるなら,
「否」によるフィードバックはもう行えないからです.

ということで,基本的に第二ホットポイントはストーリーバリエーションと考えていますが,
では「浴びない」には何が待っているのか.
今までのインタラをふまえて単純に考えれば,曲が違う,文字情報が違うというのが
妥当でしょう.

第二ホットポイント直後にはMIRAIさんが登場するのですが,プロのミュージシャンが
契約した上でステージに上がってるわけですから,「浴びないルート」で曲を
演奏しないことはまず考えられません.
演奏によってギャラだって発生するし,CD売り上げにだって影響するのですから(笑).
ところで,図には書いておいたのですが,この曲は「インターステラKuro」となっており
「Kuro」という文字が付いていたのです.私は会場で聴いていないので,
「オリジナル」と「Kuro」の違いはわかりませんが,「浴びないルート」では
「インターステラShiro」とか「Gold」とかいうバージョン違いの曲が出る可能性だってあります.
また,その次の曲が「MOON PLANT-1(焼鉱法)」「ナーシサス(腐敗法)」となっており,
今回のアルバムの曲ではありません.今回のアルバムの曲はバリエーションによって
演奏したりしなかったりするわけにはいかないのですが,そうではなく旧アルバムからの曲なので,
また別の曲が準備されているかもしれません.

もし,第二ホットポイントで曲が変わる可能性がなければ,何かのフラグと
考えられなくもないのですが.曲順だけを考えても第二ホットポイントは
充分にストーリーバリエーションとして働いているのです.

もちろん,上記の推測が当たっているかどうかはわかりませんが,
「浴びる」を選ぶことでメリットがあるとは思えないのです.
そして上記の理由で「浴びない」を選ぶことはメリットがあると考えられます.

しかも間違いなく「浴びない」を選択すればストーリーの幅は広がります.

---

話変わって,あきさんの

>「左の扉か、右の扉か?」の場合には必ず右が選ばれていました。

ですが,これは「必ず」ではありません.
まさに今回「左の卵」が「初日」に選ばれているわけですから.

比較的右が選ばれやすいのは事実ですが,単純な左右選択の場合,
観客は両方に反応するので,差があっても僅差だと私は感じます.

ところで,この「右有利」の法則を平沢さんが知っていて,正解か不正解かはともかく,
「右の卵」を選びやすくしているとするならば問題があります.
第一ホットポイントで右(焼鉱法)に来て,第二ホットポイントで右(浴びる)を「合」で
選び,次に右の卵を選択すると3回右が続くので,心理的に右は選びにくくなるからです.

平沢さんが「右の卵」を選びやすくしたいなら,第二ホットポイントは逆にすべきでしたね(笑).

逆に言うと,そこまで考えてないように思います(笑).
本当に「右の卵」を選んで欲しいなら,「クランク」の様に選択肢を「単純な左右にしない」と思います.

あき@みらくる (11/25 07:55)
ジフさんが下で重要事項として述べていること
「制作者がファンの志向を考慮している」ということは
前から感じていました。
ファンの友達の中で「インタラはつまらない」と言っている人が
いたのです。「必ず選択される選択肢は決まっている」と。
「より派手な効果が選ばれ、左右なら右が選ばれる」と彼女は言っていました。
確かに初期のインタラでは
「飛行機で行くか?ワープで行くか?」という時には
必ずワープが選ばれました。
下でジフさんが書かれている「派手な効果の選択」です。
そして、ごく単純な選択である
「左の扉か、右の扉か?」の場合には必ず右が選ばれていました。
それは観客に遠慮があったからです。
左右の場合、必ず左から選択のコールが始まります。
観客が「どちらにしよう・・・」と迷っているうちに
左のコール画面が終わり、結局右にみんな声援を送るという図式。
インタラ初期にはこの観客による選択が多く行われたのは、
長年インタラを見てきている方なら分かると思います。

それで今回の卵の選択の過程として、
制作者の方は
「今までの傾向としてただ何の情報もない左右を選ぶ場合には、
観客は右を選ぶことが多い」というのを考慮していると考えられます。
そう考えれば、もし卵の正解が右だった場合には、
難易度がその点で低くなる予定だったのではないでしょうか?
しかしこれは右の卵が正解だと言うことからの仮定であり、
左の卵が正解の場合にはますます難易度があがることになります。

東京一日目に「迂回する」「右の卵」が選択されて、
仮定の幅が広がることを楽しみにしています。
私はまだ左の卵が正解だったと思っています。

ジフ (11/25 00:19)
 これまでに寄せられた情報の中で確証の高そうな情報とネット上のライブレポ、そして私自身が会場で見た感想から、現在までに上がった論点を簡単に中まとめします。

------
<第一ホットポイントで決まるストーリー変化と壁破壊工程>
 皆さん既に御承知でしょうが、今回も前回「ワールドセル」と同様に、ストーリーが途中で2つに分岐して「賢者のプロペラ」の物語が多角的に語られる仕掛けが用意されています。サイドA・サイドBといったところでしょうか。
 前回のストーリー分岐点は一番最初にあった「宅オの橋架け」によって分岐しましたが、対して今回は会場側の第一ホットポイント「焼鉱法:腐敗法」の選択によって分岐します。これは大阪初日・二日の選択によって明らかになりました。
 それに伴い、インターネットで進行するイベント「宅オの壁破壊」の難易度がここのホットポイントによって決まります。 つまり、この第一ホットポイントの選択によって、当日のインタラ進行メニューが8割方決定します。

------
<謎が残り、本質が見え隠れする第二ホットポイント>
 会場では演奏がこなされ、インターネットでは先ほど決定した壁破壊方法によって宅オが壁を壊すイベントが進む中、予定曲目が終わると第二のホットポイントが現れます。
 焼鉱法では「月からの生ける銀」、腐敗法では「アルベドの閃光」を浴びるか否か?という選択肢です。大阪では両日ともに「浴びる」が選択されて、結果「宇宙霊媒師MIRAI」が出現しました。

 後述の最終ホットポイントと比べると、ここのホットポイントはあまり語られていません。「単なるストーリー・バリエーションの分岐」説もあり「フラグの一つ」説も出ています。 しかしもう一つの肢「浴びない」が大阪両日では選ばれませんでしたから、現状ではこれだ!と断定できるまでの要素が足りません。今の段階では「浴びるとMIRAIさんが登場して、浴びる選択を肯定する文字情報が出る」との結果報告しかできません。

これまでに得られた情報「今回のフラグは宅オの壁破壊結果と最終ポイントの合否の二つ」自体は的を得ていると私も感じますので、結果ココの選択は「どちらを選んでも構わない。浴びた方がややベター?」なのでしょう。どちらでも構わないのならば私もマヒトさん同様「浴びない」選択もしてみたいです。(笑)その方がストーリーに幅が出来そう。

 本題は結論が出ないので、ここから視点を変えて、とある考察をします。(笑)

 過去のインタラ結果等から考察すると、このような「○○をするか否か」といった選択肢では、申し合わせが無い限り「合」の選択(派手な効果の選択)が選ばれます。これについてはファン心理の面から考えても当然の結果と思います。
<例>・オーロラ伝説での「デストロイギター or 雪」
   ・アディオスジェイでの「NEWラブソング or OLDラブソング」
   ・ワールドセルでの「声援ショック or 放置する」

 ここで私が重要提言したい点は「制作者はこの傾向を充分認知して反映させている可能性は極めて高い」という事です。論を進めるなら、この点こそインタラクティブライブショウの本質ではないか?と推察します。
「平沢氏から出題された『ファン心理や多数決だけではBADな選択しかされない問題』を、どのようにしてオーディエンスが結束を固めて改竄された情報を共有して、平沢氏にGOODの解答を提出するか?」という過程を制作者側・ファンが一体になってクリアする試み……こそがインタラの本質ではないでしょうか?

 これを更に追求するとインタラにありがちな「ネタバレの是非問題」や平沢氏の根幹テーマである「キミとボクの物語」研究まで何かとこじつけられますが、今回の投稿は「賢者のプロペラ・グッドENDへの中まとめ」ですから、それらはまた次の機会に。(汗)

------
<審判。宅オの壁破壊と最終ホットポイント>
 第二ホットポイントからしばらくすると次のホットポイントが出現します。今度は「焼鉱法→卵の選択:腐敗法→クランクの選択」を迫られます。それらを選択した段階で結論を予測できるニュアンスを含んだ文字情報が出つつ演奏が進み、最終エンディングが決定する審判場面に到達します。(以前の投稿で結論への予測文字情報出現ポイントを見誤りました(^^;失礼しました)ここで行われるイベントは二つ。
 まず「宅オの壁破壊が終了したか否か?」が判明します。
 次に「(焼鉱法→選択した卵から産まれた動物を使用:腐敗法→選択したクランクを使用)してロタティオンを起こす」イベントを行います。

 壁破壊は私自身経験していませんし宅オに頑張っていただくとして、ここでは最終ホットポイントについて研究します。
 これまでに皆さんが考察されたとおり「卵→右:クランク→サファイアブルー」が正解選択肢だと、私も考えます。理由は既に語られている点に概ね同意いたしますので割愛します。

 問題は、クランク選択は平沢ファンなら正解が簡単に導き出されるのに、卵の方は左右の選択しかできないのは何故? でしょう。これでは卵の選択肢が出る焼鉱法では運任せになってしまいます。これについて考えられる点は次の●つ。
 ・焼鉱法と腐敗法で意図的に難易度の違うルートを用意
 ・何らかの要素(第二ホットポイント?宅オの壁破壊行程?)によって最終ホットポイントのヒント変化
 ・ホントにただの運任せ(笑)

 これについても明確な解答は出せません。私としては単純な運任せという事は考えづらいので2番目の案を指示したいところです。

------
<オーディエンスの受難は続くか?>
 以上、ここまでに考察した件以外にも問題は幾つか残されています。
「まだ行われていないイベントの存在」「大阪と東京のストーリー変化」
 前者はスピンテルの対話器による、舞台→オーディエンスへのアクセスイベントで、恐らく大阪で選択されなかった「第二ホットポイント」か「グッドエンドへの分岐が行われた後の展開」で出てくるイベントなのでしょう。

 とりわけ問題なのは後者です。信憑性のある情報筋(サトケン日誌)からの情報ですので、恐らく多少のストーリー変更があって然るべきなのでしょう。どのように変更されるのか? 大阪との因果は? 大阪とは選択肢も変更されるのか? ……興味が尽きません。

マヒト (11/18 04:16)
あ,そうだ.右の卵が正解だという仮説で書き忘れていたんですけど,
クランクの方は単性・両性という違いがあって,両性が正解.
卵も「単」と「両(複)」と考えれば,やっぱり右の卵は
2匹のウロボロスである可能性は高いと思います.

コンユンクティオするんだから,やっぱ「単」じゃダメなのでは?

つーか,連続書き込みごめん(笑).

マヒト (11/18 01:46)
おおむね,GOOD ENDINGへの道の全貌が見えてきましたが,
まだ一つ,気になる点があるんです.

腐敗法は壁を崩すスピードが速く,クランクも知っていれば解ける(ダメだったけど).
焼鉱方は壁を崩すスピードが遅く,卵は運まかせ.

おかしくないですか?
腐敗法が圧倒的に簡単で,焼鉱法の方は困難.
しかも現時点で卵はどっちが正解なのか分からない(ここでは右が正解にまとまっているけど).
ウロボロスが出たから左が正解と思い,もう一度左の卵を試そうとする人も少なくないでしょう.

壁を壊すスピードが遅い方は,その分,会場の選択が簡単というならわかるけど.

想像ですが,これは単に平沢さんが毎回GOOD,または毎回Super BADにならないように,
意図的に簡単なルートと難しいルートを作っていると思うのですが,どうでしょう?

今回のシナリオを作ったときに,大阪で焼鉱法,腐敗法を選び,
東京でも同じように焼鉱法,腐敗法を選ぶなら,同じ難易度よりも,
簡単な腐敗法で1回,または2回,GOODを出して,
困難な焼鉱法でSuper BADが出ればいい…という考えなのでは?

インタラって参加者は毎回GOODを目指すけど,制作者側は毎回GOODじゃ面白くないだろうし(笑).
実は参加者だって,4回もGOODだったらつまらないでしょう(笑).
いや,もっとつまらない4回BADもありうる(笑).
毎回GOODでも毎回BADでも困る.そのバランスのために,このようなカラクリがあるのかも.
とすれば,今回のインタラ,よく練ってあるなぁ(笑).

この件で,皆さんの考えがありましたら,教えて下さい.

マヒト (11/17 23:35)
架空のソプラノでは,緑の神経網が繋がればGOOD,そうでなければBAD.
World Cellでは,KINGを放置すればGOOD,そうでなければBAD.
この2つのライブではエンディングがGOOD/BADの2種なので,
エンディングに関わるフラグは1つずつでした.

賢者のプロペラではエンディングがGOOD/BAD/Super BADの3種なので,
1つのフラグではなく,会場と宅オの2つのフラグが必要.

何が言いたいのかというと,架空のソプラノでもWorld Cellでも,
上記のホットポイント以外は全くエンディングには関係なく,
ストーリーのバリエーションを増やすためにあったわけです.

ですので,今回の「生ける銀」も「アベルドの閃光」も,
「エンディングに影響する」と考える根拠が特にないと思うんです.
私は単にストーリー・バリエーションの分岐と考えています.

で,白狼さんもあきさんも,もう一度「迂回しない」と考えているようですが,
エンディングに影響するかどうかもわからないし,
万が一影響したとしても,迂回しないのが良い方向に影響する根拠が薄い.
「迂回しない」つまり,大阪と同じ選択肢を選ぶということは,
もう一つのルートのストーリーを永遠に知ることができないというリスクがあります.
そのリスクをかけてまで「迂回しない」を選ぶのはどうでしょう?

私は大阪見なかったから,浴びる方見てもいいけど,
大阪参加者は本当にいいの?全パターン見れなくてもいいの?(笑)

あき@みらくる (11/17 06:05)
白狼さんのレポ読みました。
たしかにどこかで「花が枯れている」という
メッセージを見たのを覚えていますが、
どこだったのか思い出せません。
やはりそれが左の卵が間違っているメッセージだったのかも。
ロータスはMkiLさんのPVの中で咲きます。
曲の一番最後に。
すばらしいです。
東京1日目は「焼鉱法」「月の水銀を浴びる」「右の卵」で
行くというのはどうでしょう?
って多数決で決めることだけど。
Kun Mae#3は、客出しの時に使われていたのかなあ。
いきなり知識なしにライブに行くのも楽しいけど、
レポを読んでから行くと内容の理解度が全然違うと思います。
ちなみに客入れのときには、
点検隊で配られたCDがかかっていました。
ちょっと耳をたてて聞いてみるとおもしろいと思います。

マヒト (11/16 23:16)
焼鉱法の卵が右か左か,私の中では結論が出ました.

会場では左のでウロボロスが出たので正解だと思った人も多いでしょうが,
宅オにとっては「左を選んだ」というだけで,内容までは分かりませんでした.
つまり,宅オである私は,先に「Super BAD」だということを知り,
会場の選択が間違っていると考え,それがウロボロスであっても,
もっと正解っぽい動物を考えなければなりませんでした.

仮説その1:右の卵からは双子のウロボロスが生まれる.

ところで,ジフさんの情報で「黒化が行われていないのに…」という
不吉なメッセージが出たことを知りました.
これは宅オの情報とあきさんのレポから,
クランクの選択失敗で出た事がわかりました.

私が納得いかないのは,左の卵が選択失敗なら,同じような不吉なメッセージ
が出るはずなのに,その情報が入ってこない….

しかし,白狼さんの情報を読んで納得しました.
「花が枯れている」これこそが選択失敗のメッセージだったのです.

なぜ,花が枯れると不吉なのか.
結構今回のアルバムには「花」「咲く」という単語が多いんですよね.
例えばルベドの歌詞には「花」が出てきます.
1番が「咲く」2番が「枯れる」3番は「そよぐ」.
逆の選択(右の卵)だったならおそらく「花は咲く」でしょう.
そしてこの花は何の花なのでしょう?
今回,関連の深い植物は薔薇かLOTUSですが,
曲の並びからみても歌詞から考えてもLOTUSの方が有力でしょう.
と,いうことでロタティオン(LOTUS-2)のサビも読んで下さい(笑).

仮説その2:LOTUSは咲かなければならない!

これで,私は全て納得しました.
右の卵を選べば,双子のウロボロスが生まれ,LOTUSの花が咲くでしょう.

あまり無理のない仮説だと思うんだけど….
東京でも左の卵が選ばれたら泣くぜ(笑).

白狼 (11/16 21:25)
>あきさんへ
スタッフロールの時は、賢者のプロペラ-2の筈です。
今回は、Kun Mae#1以外は、流れていないと思います。
曲目については、ナスカのわたくしめのレポをご参照下さい。

あき@みらくる (11/16 17:15)
また思い出したのですが、
最後のスタッフロールが流れているときには、
Kun Mae#3が流れていました。
グッドエンドだと変わるのか???

あき@みらくる (11/16 06:07)
訳さんのいうとおり、1曲目はKun Mae#1でした。
そしてバッドエンディングの「眠りたい」や「次の千年待つ」
というエーマッカンの最後のメッセージの時にも
その他の分岐の時にも流れていました。

白狼 (11/16 00:53)
かなり他の方の情報とダブリますがご勘弁を。
大阪1日目の選択:
◆Hot Point-1 壁を壊す方法を選ぶ。

L「腐敗法」・R「焼鉱法」→R

※焼鉱法の方が、壁を壊す早さが遅い。

◆Hot Point-2 月からしたたる生ける銀。迂回するか、否か。

L「迂回する」・R「浴びて進む」→R

※その銀は、生命エネルギーであり、のちに大-ロタティオンが起きてから役に立つものであるらしい。

◆Hot Point-3 二つの卵。どちらを選ぶか。
 (生まれる生き物が、プロペラを回す鍵となる)

L・R→L

※これを選んですぐ「花が枯れている」という文字が。
生まれたのは、一匹の前足のある蛇(ウロボロス)。
彼は、一匹で自分の尾をくわえて丸くなる。
しかし、プロペラのウロボロスは2匹である。

◆宅オによる壁崩し→失敗

結果:エンディングは「暗黒」に。多分、もっとも悪い中の一つ。

大阪2日目の選択:
◆Hot Point-1 壁を壊す方法を選ぶ

L「腐敗法」・R「焼鉱法」→L

◆Hot Point-2 アルベドの閃光を浴びて進むか、迂回するか?

L「迂回する」・R「浴びて進む」→R

※この閃光は危険なものだが、ここでスペースナッカドーが登場して、事なきを得る。

◆Hot Point-3 どちらの花を選ぶか?
(この花の道に、両性具有のクランクがある)

L「サファイアブルーの色の花」・R「紫の色の花」→R

※紫は単性クランクだったので、正解はサファイアブルーなのは
疑う余地がないと思います。よってここはLを選ぶべき。

◆宅オの壁崩し→成功

結果:一度結合した時間流とアルベドがまた分離。
しかし、なにも起こらない。チャンスは次の千年先まで
待たなくてはならない。(待てないよ・・・)

----------

私見:
1の壁壊しの方法は、どちらでも必ず1つはGOODになるはずなので、
どちらでも大丈夫ではないか。

2の選択肢(何かを浴びる、若しくは障害がある)は、迂回せずに
危険を受け入れた方が良いのでは。参入儀礼(イニシエーション)とも見られるので、一度我が身を危険にさらす、或いは異質なものにさらすのは、必要なのではないか。

3の選択肢。これはもう、大阪と逆を選ぶしかないのかも。
卵の場合は右へ。花の場合はサファイアブルーを選ぶ。

4.宅オによる壁壊し:これはもう、全壊にしていただくしかないです。

今の所は、こんな感じです。

マヒト (11/16 00:37)
>最悪エンディングは、グッド・エンディングと同じ確率という話を聞いたんですが。

そうなんですか?!やっぱ右か〜(笑).<揺れまくり

>発言者色直していただいてありがとうございます

訳さんの名前,白くなってましたが,プログラムのミスでした.
BL(BLACK)で黒く表示するように直しました.
すみません.

>それと、1曲目は"Kun Mae #1"ではないでしょうか。

会場にいないので,わかりません(笑).
宅オへの文字情報のまま載せましたが,
どっちにしろ大した問題じゃありません(笑).
それを言ったらアンコールだって書いてないし(笑).

(11/16 00:31)
しょっちゅう失礼いたします。
もし内緒だったらまずいんですが、最悪エンディングは、グッド・エンディングと同じ確率という話を聞いた
んですが。
それと、1曲目は"Kun Mae #1"ではないでしょうか。

#発言者色直していただいてありがとうございます

マヒト (11/15 23:51)
大阪1日目の左の卵(ウロボロス),正解なのでしょうか,不正解なのでしょ
うか?
私が不正解と考えた根拠は大阪1日目が「Super BAD」だったからです.
ジフさんの書いた会場・宅オの「双方の公平感」を重視したので,
会場が正解で宅オが失敗しただけで「Super BAD」になるのは不自然だと考えました.

壁○・最後○ GOOD
壁○・最後× BAD   (大阪2日目)
壁×・最後○ BAD
壁×・最後× Super BAD(大阪1日目)

しかし,宅オが失敗した場合は必ず「Super BAD」と考えてもスジは通ります.

壁○・最後○ GOOD
壁○・最後× BAD   (大阪2日目)
壁×・最後○ Super BAD
壁×・最後× Super BAD(大阪1日目)

そうなると,左の卵で正解という可能性もあります.
クランクの方は間違いであることは会場参加者も宅オにも分かるようになっていたのに,
卵の方は特に正解不正解を言わなかった.
また,クランクの方はルベドが先に演奏演奏され不安なメッセージが出たのに,
卵ではそれがなかった.
そして,私は宅オしかしていないので詳しくは分かりませんが,
ライブに参加した白狼さんもあきさんも,左の卵で正しいように感じているようですし.

うーん.悩む(笑).

さて,右の卵からは何が生まれるのか.
右が不正解ならただの蛇とか,そのようなつまらないもの(笑),
右が正解なら,おそらく双子のウロボロスだと思うんです.
MkiLさんのHPにあった,羽と手がある2匹のウロボロス.
サトケンの日記読んだらもう一つの卵を開けて欲しそうだし(笑).

正直,私は東京2Daysしか参加しないので,GOODは見たいけど,両日GOODというのも…(笑).
右の中身もメッチャ気になるし<見られない場合,最終的にはMkiLさんに訊くけど(笑).

マヒト (11/15 23:23)
ジフさん,いろいろ考察&情報ありがとうございます.
宅オが見ることのできた情報を図にまとめました.
あきさんのレポと見比べると微妙に違うのですが,
会場で分岐を選ばせても,実際に分岐するのは数曲後とか,
そういう違いみたいです.

しかし,見にくい(笑).なんとかしたい(笑).

ツリー図


軽茶さん,訳さん.はじめまして.

(11/15 17:44)
こんにちわ。ひ組はよく楽しませていただいております。

>軽茶のおいちゃん様
>さらに奥の手としては,この java スクリプトから正解(受理)頁だけを開きまくれば良いのかとも思うのですが?
正解頁のURLはIDがどうたらと最後に付くみたいで、1回1回別のでないとならないみたいです。
なにやらクッキーも渡してるみたいですし。

軽茶 (11/15 08:46)
はい,こんにちわ 盗班元営業部長の軽茶と申します
私は宅オ攻略法について研究しておきました

1)まず軽くするために余計なアプリを全て終了する
2)LIVEの頁が開いたら会場の中継を見たいシトは別ウィンドーを出す
3)そこで作業場の頁を『別ウィンドー』で2つくらい出す
4)都合4つのブラウザを出した状態で Windows なシトは画面下のタスクバーの何もないところを右クリックして「左右に並べて表示」を選ぶ
(これで画面は4分割されて同時に見ることが出来る。もちろん自分でそれぞれのウィンドーサイズを自由にレイアウトしても良い→スクロールしないでボタンが出せるようにとか)
5)LIVE頁の会場からの指示を確認しながら,作業場で解体作業を始める
6)マウスをあちこち移動させるのはうざいので,ひとつの作業場の頁に集中して,まず解体ボタンにマウスカーソルを合わせておいて,リターンキーを連打するだけでよい
(BGMでも聴きながらリズミカルに押す方が良く,早うちする必要はない)
(アラートのメッセージは数パターン有るだけで結果に関係ない?ので,たんびに読んでいる必要はない)
(java は数回で正解にHITすることもあれば10回以上かかることもあるが,焦る必要はない)
7)正解の頁(受理)が出たらリロードに時間がかかることがあるので,この間に,別に開いた作業場の解体作業をすかさず始める

つまり複数のブラウザで進行させるという手ですが,あまりたくさん開いても同時にコマンドは送れないので,無駄な待ち時間を少なくするということですね

▼練習したいシトはまだ行けますよ^^

http://netnavi.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/il2000/discon.cgi

さらに奥の手としては,この java スクリプトから正解(受理)頁だけを開きまくれば良いのかとも思うのですが?

ジフ (11/15 03:20)
ASURAさん>
なるほど、とても参考になりました(笑) どうやらフラグの本数に捕らわれていた様です。
最初の分岐で大きく二つに別れて、フラグが「宅オの壁」「会場の最終選択」の二つとすると、
このツリー式なら以下の8通りになるんですね。

<腐敗法>
壁○・最後○
壁○・最後×(大阪二日:ノーマルバッドEND)
壁×・最後○
壁×・最後×

<焼鉱法>
壁○・最後○
壁○・最後×
壁×・最後○
壁×・最後×(大阪初日:最悪END)

大阪初日の最終選択が正解か否かは、会場でのエンディングまでの
文字情報だけでは判断しづらいところですが、
複数の関係者サイドから得た「あれは最悪ENDだった」情報も総合すると
初日最終選択は失敗したと判断してもよいでしょう。

この分岐・フラグ条件で考えると、
・両方のフラグを満たせばグッドEND(2パターン)、
・会場・宅オのどちらかがミスすればノーマルバッドEND(4パターン)、
・どちらともミスすれば最悪END(2パターン)…に、恐らく別れているのでしょうね。
これならば会場・宅オ共に同じ比率の責任を背負っていて、
双方、公平感とやり甲斐があると思います。

しかしそうしますと大阪ライブ情報だけで推測すると、
焼鉱法の最終選択は、単純な「右のトビラ」or「左のトビラ」でしたので
それこそ会場での選択は運任せになってしまいますね。
あ、これらの最終選択判断情報こそ、最終選択までの「特に意味のないトビラ」と
思われていたトビラ達の選択によって変わってくるのかも?
途中の選択パターンでより良い選択をしていれば、焼鉱法の最終選択でも
正解を選びやすいヒント付きの選択になるとか、ありそうですね。

ちなみに、大阪初日で最終選択後に出てきた判決場面CG画面の左上に、
製作サイド用キーワードっぽい文字列が並んでおりまして、
「あれはきっとここまでのツリー選択肢毎に用意された
判決CG用のラベルなんだろうな」と勝手に想像しながら見ていました。
(二日目は特に注意せず。恐らく同じように表示されていたかと思います)
ちなみにそこまでの左右選択は「R→R→R→L」で、画面左上には「R3L」と表示されていました。
その時は単純に判決シーンだけの分別ラベル、と大して気にも止めませんでしたが、
それまでの分岐によって最終選択でのヒントが増減する…と推測すると、
分岐の通り方によって判決場面CGをラベリングする事にも
意味を感じたりします。←深読みしすぎ(笑)

ASURA (11/15 02:04)
ジフさん,考察第一段,ありがとうございます(笑).

第二段の参考のために,宅オ側でわかっていることをお知らせします.

> つまり、今回のフラグは大きく分けて、
> 「宅オの壁壊し」「2つ目の選択肢(焼鉱→銀・腐敗→閃光)」
> 「最後の選択肢(焼鉱→卵・腐敗→クランク)」の3つが存在し、
> これら3つに全て成功・正解した場合はグッドEND。
> 1つ・2つ成功した場合はノーマルバッドEND。
> 全てに失敗したら最悪END。………に分岐すると考察できます。

この中の「2つ目の選択肢(焼鉱→銀・腐敗→閃光)」は,
実は結果に直接は関係ないようなのです.
その時点でいったん左右に道が分かれるも,また同じ道へ戻るんです.
ですからその分岐に意味があるとしたら,
宅オの作業効率を左右するとかそういったことなのかもしれません.

ちなみに「焼鉱法は,腐敗法よりも解体速度が劣ります」ということですが,
1日目は作業が2回に分かれていて(それで宅オは余計混乱しましたが)
それほど急かされなかったので,実際に作業の速度が悪かったのか,
どれだけ達成するのに足りなかったのか,さっぱりわかりませんでした.

2日目は,作業が始まったらライブの最後までやらされっぱなしです.
すごく急かされて,2日目のほうが多く働かされた感じがします(笑).

GOOD ENDINGは,単純に,最初の分岐点で分かれた腐敗法,焼鉱法,
それぞれに一つずつ可能性があるのだと思います.
GOODがそれで2つなのでしょうが,ただ,「なにもおこらない」のと
「悪い」ののどちらが4つなのかわからない(笑).
少なくとも会場でハズレを選んだ場合は,壁が崩れて「ふつう」なので,
壁が崩れなければ「悪い」ですよね.
アタリの道を会場が選んで,壁が崩れない場合は,
「悪い」のか「ふつう」なのか….

では,ジフさんの考察,第二段を楽しみにしています(笑).

ジフ (11/15 00:59)
では早速、第一考察です。
−−−−
今回のインタラでは最初のヒットポイントにて
壁を除去する方法「腐敗法」「焼鉱法」の選択を行った後に、次なる選択を迫られます。
以下うろ覚えで恐縮ですが、初日の「焼鉱法」では
「空から降りてくる銀の流れを受けるか迂回するか?」
二日目の「腐敗法」では「閃光を浴びるか否か?」と言った内容でした。
それに対するオーディエンスの選択は、
両日ともに提示された行為を受け入れ(初日は銀を浴び、2日目は閃光を浴び)
それに従って表示された文字情報も、選択自体を肯定するような内容でした。
しかし、私はここに大きな落とし穴が潜むと感じました。

CD「賢者のプロペラ」ライナーノーツには、
「変成作業は黒化→白化→赤化の順番に行う」と記されています。
これはすなわち「黒化」の前に「閃光を浴びる・銀の流れを受ける」
といったような「白化」を連想する作業選択をすると、
そもそもの練金術自体が台無しになる危険を帯びている…と、想像できます。
実際に大阪二日目には「腐敗法」→「閃光を浴びる」と
ホットポイントを選択した段階で「赤化」が演奏され
「変だ…黒化が行われていないのに赤化が始まった」との文字情報が出現しました。
もし「閃光を浴びる」選択肢が正しければ、この段階でのミスは存在しないので
選択を不安がらせるタイプの文字情報が出るのは不自然です。

(余談ですが、私の仮定には一つ欠陥があります。
 それは最初のホットポイント「壁を除去する方法」を選択した後に
 「スピンテルの対話器」イベントが出現しますが、
 そのイベントでの演奏曲が「白化」です。
 …つまり「黒化」を行う前に既に白化をしてしまっている、と。(笑)
 ここが私の仮定でのアキレス腱になっています。)

閑話休題。
そして次なるホットポイント「両性具有のクランクを探せ」にて
オーディエンスは「サファイヤブルーの花のトビラ」ではなく
「紫の花のトビラ」を選択し、間違った単性クランクを入手してしまいました。
結果、何も起こらないエンディングが流れたのは御承知の通りです。
ここで個人的見解ですが、私は大阪二日目について選択肢的には最悪だと判断します。
理由は前述したとおり「閃光を浴びる」「間違ったクランクを入手」の
二つのミスを犯したからです。ではなぜ2日目はノーマルバッドENDになったか?、
それは唯一、自宅オーディエンスが壁壊しに成功した事に起因すると考えます。

つまり、今回のフラグは大きく分けて、
「宅オの壁壊し」「2つ目の選択肢(焼鉱→銀・腐敗→閃光)」
「最後の選択肢(焼鉱→卵・腐敗→クランク)」の3つが存在し、
これら3つに全て成功・正解した場合はグッドEND。
1つ・2つ成功した場合はノーマルバッドEND。
全てに失敗したら最悪END。………に分岐すると考察できます。
この条件ならば平沢氏の発言、

>>一つは在宅オーディエンス(宅オ)の活動がエンディングに影響すること.
>>もう一つは8通りのパターンがあり,その中の2つが「GOOD ENDING」であること.
>>さらに細かく言えば,8通りの残りは
>>「何もおこらないエンディング」と「最悪のエンディング」がある.

…の条件をも満たすのではないでしょうか。

ジフ (11/15 00:55)
マヒトさん、BBS提供ありがとうございます〜。
この場を『全一者の千の名前達』達で有効活用して、
グッドエンディングにたどり着ける足掛かりになりますように!

マヒト (11/14 23:46)
東京インタラGOOD ENDINGへ向けて,情報交換のBBSを作成しました.

使っておくんなまし〜(笑).








Copyright © 2000-2010 higumi.com
Powered by Ruby 2.6.10